──熊本の男性に増えている、“氣力・性欲が湧かない日々”の正体
「疲れてるだけ」と思っていたら、ずっと続いていた
40代後半から、なんとなく疲れが抜けない。
仕事はこなせるけど、やる氣が湧かない。
性欲も落ちてきて、朝の元氣も少なくなった。
それでも、「まぁ、年齢のせいだろう」「寝たら治るはず」と、そのままにしてきた──。
熊本でカルサイネイザンの施術をしていると、そんなお話をされる男性がとても多くなってきました。
そして共通しているのは、「これって病氣じゃないよね?」「でも、なんだかずっと調子が悪い氣がする」という“はっきりしない違和感”です。
その正体のひとつが、男性更年期と呼ばれるものです。
男性にもある「更年期」──ホルモンの低下が引き起こす変化
「更年期」と聞くと、多くの方は女性の変化を思い浮かべるかもしれません。
けれど、男性にも加齢とともにホルモン(とくにテストステロン)がゆるやかに減っていく“男性更年期”が存在します。
このホルモンが減っていくと、次のような変化が現れやすくなります。
- 気力・やる氣が出ない
- イライラしやすい/氣分が落ち込む
- 性欲の低下/朝の勃起がなくなる
- 眠りが浅くなる/途中で目が覚める
- お腹まわりが太りやすくなる
- 集中力が続かない
- 人付き合いが面倒になる
こうした変化は、“加齢のせい”と片付けられてしまいがちですが、身体の中では確かに、ホルモンと神経のバランスが変化しているのです。
▶ そもそもテストステロンって?
熊本という土地と、男性の“隠れ更年期”
熊本という地域は、実は身体にとってストレスの多い土地でもあります。
- 昼夜の寒暖差が大きく、自律神経が乱れやすい
- 湿度が高く、内臓に疲れが溜まりやすい
- 春と秋の氣圧変動、梅雨の重だるさなども影響
また、熊本の男性は、真面目で責任感が強く、我慢強い方が多いという傾向があります。
- 「これくらい、たいしたことない」
- 「仕事さえできれば大丈夫」
- 「人に弱音を吐きたくない」
でもその間にも、身体の中では“疲労の蓄積”や“神経の緊張”が進み、ホルモン分泌や回復力が落ちている──そんな方がとても多いのです。
テストステロンが減ると、身体と心に何が起こる?
テストステロンは、単に“性欲を生むホルモン”ではありません。
男性らしい活力、やる氣、判断力、行動力、そして生きる意欲そのものを支えるホルモンです。
これが下がると、身体も心も「省エネモード」になっていきます。
- ちょっとしたことで疲れる
- 失敗を恐れて消極的になる
- 会話やスキンシップが面倒になる
- 何かに夢中になることがなくなる
- 体力も性欲も、ゆるやかに減っていく
でもこれらは、意志や氣持ちの問題ではなく、“ホルモンと神経のバランス”の変化なんです。
「薬に頼らず、自分の身体を整えたい」方へ
男性更年期の改善方法として、病院ではホルモン補充療法(テストステロンの注射や軟膏)が選択肢になります。
ただ、「そこまででは…」とか、「薬に頼らず、自分の身体の力で回復したい」と考える方も増えています。
そのような方にご提案したいのが、内臓と神経にアプローチする自然なケアです。
KARSAI RIU∞で提供している「カルサイネイザン」は、腹部デトックスからスタートし、腹部と骨盤まわりの深層にある内臓(肝臓・腎臓・腸など)と神経ネットワークに働きかける手技です。
▶ カルサイネイザンとは?
▶ KARSAI RIU∞の3ステップケア「TOUCH・FEEL・HEAL」
「整えて、感じられる身体に戻る」──カルサイネイザンセラピストの視点
男性更年期の大きな特徴は、「反応が鈍くなること」。
これは、内臓や神経が“こわばったまま”になっている状態と非常に似ています。
- お腹が常に張っている
- 呼吸が浅い
- 下腹部が冷えている
- 骨盤まわりに緊張がある
これらを放置すると、血流・神経伝達・ホルモン分泌が滞り、“感じない身体”に傾いていきます。
カルサイネイザンでは、その根本にやさしくアプローチしていきます。
内臓がゆるみ、血流と神経の巡りが戻ってくると、「眠れる」「やる氣が戻る」「朝の反応が変わった」という変化が自然と訪れます。
熊本で実際に施術を受けた方の声
💬 50代男性|会社経営
「氣力が出ない日が続いていて、“これが更年期か…”と思っていました。通ううちに“朝が違う”と実感。いまは、やるべきことにちゃんと向き合える氣持ちがあります。経営もアクティブになりました」💬 60代男性|公務員OB
「病院で“問題ない”と言われて安心したけど、氣持ちの重さが続いていて…。ここでは“誰にも言えなかったこと”を話せたことも、身体に効いた氣がしています」
まとめ|“年齢のせい”で終わらせないために
「もう歳だから」「更年期なんて、誰でもあるから」と、諦めることは簡単です。
でも、本当はまだ、自分の身体と感覚を取り戻す力が残っているかもしれない──。
男性更年期に大切なのは、「がんばること」ではなく、整えること、ゆるめること、そして“感じなおす”こと。
熊本という土地で、自分の身体と向き合いたい方へ。
KARSAI RIU∞は、そのための静かな場所でありたいと思っています。
🔗 熊本で、身体の中心から整える施術を
▶︎ 熊本セッションのご案内はこちら
▶︎ ご予約についてはこちら
関連記事
▶ note記事 「なんとなく不調」が続くあなたへ──それは“男性更年期”のサインかもしれません
KARSAI RIU∞では、性・心・身体にまつわるコラムをnoteでも発信しています。
施術だけでは伝えきれないことを、言葉でそっと届けています。
noteはこちら ▶ https://note.com/riukarsai
コメント